今年最後のロングツーリング🏍️💨

11/9(土)〜11/10(日)にかけて、福島県へツーリングしてきました🏍️💨

【11/9】

AM 3:30 福島県に向けて出発しました💨

茨城県古河市のコンビニで一旦休憩しました。
空はまだ暗いですね。

栃木県宇都宮市に入りました。
やっと明るくなってきました☀️
若干予定よりも遅れております💦

福島に突入しました😊
完璧な防寒をしていてもなかなかハードな寒さですよ🥶
周りは綺麗な紅葉です🍁

以前から行ってみたかった交流・観光拠点施設「喰丸小」に行ってみました😊
バイクユーザーなら誰しもが思う事だと思いますが、建物と車両を一緒に撮りたいですよね。
撮る為に建物(校舎)の手前まで手押し、撮影しました📸
しかし、車両は校庭に入ってはいけないルールなので、車両を出すように注意されてしまいました😢
この辺は、杓子定規なルールではなく臨機応変に対応すればいいのにと感じました。

ランチは、お食事処まりにて「ソースカツ丼」にしました😄
今まで二回訪れておりますが、この店に匹敵するソースカツ丼を食べて事はありません。
秩父で有名はわらじカツ、まぁビジュアル的にはいいかもですが味は…毎日食べたく無いですよね💦
大抵のお店は衣が甘いのですよ。しかも肉はカタイ。
ただこちらのお店は甘くなくお肉も柔らかいので、リピーターになりつつあります👌

仕事柄、孤独のグルメをチェックする事がありまして…
井之頭さんが焼肉定食を食べていたので、つい私も注文したのですが、ソースカツ丼の後に軽く食べるつもりが、
大盛り専門のお店のようで、半ライス(通常の量)にしましたが、完食することは出来ませんでした😢
これは下調べをしなかった私がいけないので、お店の方には申し訳無いと思っております🙇‍♀️

大量に食べましたので、お腹の調子が著しく悪くなり、弾丸ツーリングの予定が郡山に一泊する事に💦

【11/10】
福島県郡山からスタートです😊

昨日のお腹の調子の悪化から、朝食は郡山駅中にある立ち食いそば屋でかけそばにしました😊
車両は郡山駅西口第一自転車等駐車場へ停めました。
管理の方がいるので、安心でした。費用は50円でした。
よく分からないのが、原付50cc以下と利用できる車種の記載が郡山市のホームページにありますが、普通に利用ができました😅

ランチは、仙台蔵出しみそラーメン高なべにしました🍜

このお店は、ラーメンの味も美味しいのですが、お店の方の接客接遇が素晴らしいですね👍
ゴマみそラーメン 細麺にしました☺️
ゴマをすり鉢でするので、胡麻の香りがしてとても美味しいのです☺️
栃木県に行く事がある時は寄るようにしてます。
また伺いたいです☺️

到着しました😃
スタート時 ODOメーター 25076.3Km
到着時   ODOメーター 25669.5Km
593.2Kmのツーリングでした🏍️💨

今回のツーリングで今年のロングツーリングはおしまいで、
今までは弾丸ツーリングがほとんどでしたが、今回宿泊してみて体力や眠気に襲われる事が全くなかった為、
今後は宿泊ツーリングへシフトチェンジしていきます👍

来年の予定ですが、奈良県に行く予定です🦌

目次